2014年 1月11日(土)  
ハジロカイツブリ・ノスリ

今日は野島で気になっている鳥の2種目のハジロカイツブリを狙います
。居るのですが、写真を写そうとするとすぐ居なくなります。
外海側に2羽おりました。


写そうとすると直もぐってしまいます。浮いてきた時1枚写すのが
やっと。


今年の冬鳥は警戒心が強く、とても写しにくいです。


帰り際、上空を白い鳥が飛びます。急いでカメラを下ろして写します。綺
麗なノスリが飛んでいました。


ゆったり飛んでいるように見えますが、何かを気にしています。


早速、ハシブトガラスがちょっかいを出し、モビングされました。


ヒラリ、ヒラリと体をかわし、悠々と飛んでいました。青い空に白く輝くノ
スリはとても綺麗です。


これで今年になり探している鳥3種の内、2種まで写せました。アト1
種が居ないのです。まあ、無事で居てくれればよいのですが。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る